レンコンの穴いくつ?
3月21日(水曜日)
今朝のパリは晴れ、太陽が出て気持ちが良いです。
さて今回のこの記事には、ギネスの登場はないので、スルーして頂いても良いですが
面白かったので記事にしてみました。
パピヨンイミュウのわがまま日記Atelier Coucou! <アトリエ クク>のいくこさんが、
今、山口の旅行紀行を掲載されていて、3月19日の記事に
「レンコンって 穴 いくつでしたっけ?
普通は 8つ しかし 岩国レンコンは9つ めでたいですね~
見通しが効く!! らしいです。」って書かれていて、バスガイドさんが
話されていたらしいですが、丁度昨日、我が家の夕食にもレンコン使ったので
見てみました。好奇心旺盛?暇人?(-_-;)
いくこさんから、パリにもレンコンあるんですね~ってコメ頂いたんですが、
ちーちゃんが住んでる所の直ぐ近くには、中華のお店がたくさんあります。
立派なレンコンが売ってるんですよ~。
↓今回買ったのは、こんな袋に入っていました。

大粒のが3個、4個のが多いです。
昨日の残りです。

真ん中で切ってみました。

中央に小さい穴と周りに大きめの穴7個、小さいのがあるけど
言われているのは普通は8個?

でも見て~これ見るとはっきり見える穴が9個ありますよね^^
9個の穴があいている岩国のレンコンってどんな穴のあき方か
興味ありませんか?ちーちゃんは興味もちました。見てみたい~(-^〇^-)
知らなかったことを知るって良いですね^^

昨日は人参なかったから色が綺麗じゃないけど、煮付け。
こんにゃく手作りっぱいのが売っていました。
ごぼう、里芋、オクラもあります。

お稲荷さん用の揚げもありますよ。
なので、良く作ります。

麺入の、広島風お好み焼きを良く焼きますが、昨日は関西風。
ソース、マヨネーズ、青のりを後で付けて食べました。

ここからは別の日:
長男長女がお仕事で、次女と食べた天ぷら。

↓キムチスープの残り物です。これで・・・

↑ちーちゃん、ひとりで淋しい昼食は夜の残りのキムチスープにご飯少し入れて
チーズ加えて焼いたドリアです。むちゃ美味しかった^^

これも良く作る、エリンギとかしめじとかキノコにベーコンとほうれん草も
一緒ににんにく入れてソテーするだけだけど、美味しい一品。

次女ちゃんじがいも料理が大好きで、おじゃが娘。
じゃがいも食べさせていたら機嫌が良いの。コロッケとかも大好き。
これは肉じゃがぽく炊いた物。

揚げナスとひき肉そぼろ、ちーちゃんの大好物。

長女のお得意料理、海老マヨ、ヨーグルト加えるのがポイントらしい。
メチャ旨。

中華で良く買う果物、マンゴとマングスティン美味しいです。

いくこさんがピザのときワイン飲まなかったの~ってコメント入ってたけど、
昼からワインは飲まなかったので、日曜日のワイン、安くて美味しかったです。
1000円も出せば、結構美味しいワインが飲めるフランスです。
もっと安くでも美味しいのあると思うけど、右のなかなか美味しかったです。
最近良く飲むワインの一つです。(パパさんと長女)
左は初めて買って飲んだワイン、ちーちゃんも味見したけど、飲みやすかったです。


この記事昨日UPしようと書いてる途中だったのですが、一日遅れでUPです。
今朝もたくさんのお友達とお散歩しました。
たくさんのお友達と散歩は、また別記事にしますね。
パリに居るからかな~日本食が食べたくなるんですよ。
中華で大抵の食材が揃う様になったから、凄く助かっています。
今巷で流行っている、塩麹はまだ見かけないです。
そのうち手に入るようになると良いな~。
ギネスに会いに来てくださった方ごめんなさい。
次は登場させますよ~_(._.)_
今日も1日楽しく過ごしましょうね~。
1日1日を大切に!
今回登場させて貰えなかったギネスと記事ヒント頂いた「いくこさん」にも・・・

にほんブログ村 ポチッとお願いします☆
今朝のパリは晴れ、太陽が出て気持ちが良いです。
さて今回のこの記事には、ギネスの登場はないので、スルーして頂いても良いですが
面白かったので記事にしてみました。
パピヨンイミュウのわがまま日記Atelier Coucou! <アトリエ クク>のいくこさんが、
今、山口の旅行紀行を掲載されていて、3月19日の記事に
「レンコンって 穴 いくつでしたっけ?
普通は 8つ しかし 岩国レンコンは9つ めでたいですね~
見通しが効く!! らしいです。」って書かれていて、バスガイドさんが
話されていたらしいですが、丁度昨日、我が家の夕食にもレンコン使ったので
見てみました。好奇心旺盛?暇人?(-_-;)
いくこさんから、パリにもレンコンあるんですね~ってコメ頂いたんですが、
ちーちゃんが住んでる所の直ぐ近くには、中華のお店がたくさんあります。
立派なレンコンが売ってるんですよ~。
↓今回買ったのは、こんな袋に入っていました。

大粒のが3個、4個のが多いです。
昨日の残りです。

真ん中で切ってみました。

中央に小さい穴と周りに大きめの穴7個、小さいのがあるけど
言われているのは普通は8個?

でも見て~これ見るとはっきり見える穴が9個ありますよね^^
9個の穴があいている岩国のレンコンってどんな穴のあき方か
興味ありませんか?ちーちゃんは興味もちました。見てみたい~(-^〇^-)
知らなかったことを知るって良いですね^^

昨日は人参なかったから色が綺麗じゃないけど、煮付け。
こんにゃく手作りっぱいのが売っていました。
ごぼう、里芋、オクラもあります。

お稲荷さん用の揚げもありますよ。
なので、良く作ります。

麺入の、広島風お好み焼きを良く焼きますが、昨日は関西風。
ソース、マヨネーズ、青のりを後で付けて食べました。

ここからは別の日:
長男長女がお仕事で、次女と食べた天ぷら。

↓キムチスープの残り物です。これで・・・

↑ちーちゃん、ひとりで淋しい昼食は夜の残りのキムチスープにご飯少し入れて
チーズ加えて焼いたドリアです。むちゃ美味しかった^^

これも良く作る、エリンギとかしめじとかキノコにベーコンとほうれん草も
一緒ににんにく入れてソテーするだけだけど、美味しい一品。

次女ちゃんじがいも料理が大好きで、おじゃが娘。
じゃがいも食べさせていたら機嫌が良いの。コロッケとかも大好き。
これは肉じゃがぽく炊いた物。

揚げナスとひき肉そぼろ、ちーちゃんの大好物。

長女のお得意料理、海老マヨ、ヨーグルト加えるのがポイントらしい。
メチャ旨。

中華で良く買う果物、マンゴとマングスティン美味しいです。


いくこさんがピザのときワイン飲まなかったの~ってコメント入ってたけど、
昼からワインは飲まなかったので、日曜日のワイン、安くて美味しかったです。
1000円も出せば、結構美味しいワインが飲めるフランスです。
もっと安くでも美味しいのあると思うけど、右のなかなか美味しかったです。
最近良く飲むワインの一つです。(パパさんと長女)
左は初めて買って飲んだワイン、ちーちゃんも味見したけど、飲みやすかったです。


この記事昨日UPしようと書いてる途中だったのですが、一日遅れでUPです。
今朝もたくさんのお友達とお散歩しました。
たくさんのお友達と散歩は、また別記事にしますね。
パリに居るからかな~日本食が食べたくなるんですよ。
中華で大抵の食材が揃う様になったから、凄く助かっています。
今巷で流行っている、塩麹はまだ見かけないです。
そのうち手に入るようになると良いな~。
ギネスに会いに来てくださった方ごめんなさい。
次は登場させますよ~_(._.)_
今日も1日楽しく過ごしましょうね~。
1日1日を大切に!
今回登場させて貰えなかったギネスと記事ヒント頂いた「いくこさん」にも・・・
スポンサーサイト

にほんブログ村 ポチッとお願いします☆
コメントの投稿
No title
あっらまぁ~~
おいしそうな料理の数々やなぁ~( ̄▽ ̄)ノ
今さっき、お昼をすましたばっかやのに
目が離れへん(笑)
キムチスープにご飯とチーズ♪
うんうん!キムチにチーズ・・合うもんな~
ワタシも~キムチスープに限らずよくやるわ^^
長女ちゃんのエビマヨ・・マジうんまそぅ~~(* ̄∇ ̄)ノ
あぁ・・口に入れたときのブリブリの食感が想像できる~~(笑)
おいしそうな料理の数々やなぁ~( ̄▽ ̄)ノ
今さっき、お昼をすましたばっかやのに
目が離れへん(笑)
キムチスープにご飯とチーズ♪
うんうん!キムチにチーズ・・合うもんな~
ワタシも~キムチスープに限らずよくやるわ^^
長女ちゃんのエビマヨ・・マジうんまそぅ~~(* ̄∇ ̄)ノ
あぁ・・口に入れたときのブリブリの食感が想像できる~~(笑)
こんにちわ
あら~名前を出して頂いてありがとうございます♪
今レンコン調べてきましたよ~
やっぱり岩国のれんこんは穴が9つのものが多いんだって!
でも自然のものだから100%ではないけどね。
岩国で生産されるレンコンの種類みたいです。
明日写真借りてきたのでアップしてみますね。
ちーちゃん我家より日本食多いみたい。
しかもちゃんと作っていますね~びっくりです。
ワインお安いよね~スーパーで5,600円のを買ったわ!
塩麹は乾燥の麹があると作れるんだけどね~
探してみて!
今レンコン調べてきましたよ~
やっぱり岩国のれんこんは穴が9つのものが多いんだって!
でも自然のものだから100%ではないけどね。
岩国で生産されるレンコンの種類みたいです。
明日写真借りてきたのでアップしてみますね。
ちーちゃん我家より日本食多いみたい。
しかもちゃんと作っていますね~びっくりです。
ワインお安いよね~スーパーで5,600円のを買ったわ!
塩麹は乾燥の麹があると作れるんだけどね~
探してみて!
Re: No title
天々ちゃんへ
> あっらまぁ~~
> おいしそうな料理の数々やなぁ~( ̄▽ ̄)ノ
> 今さっき、お昼をすましたばっかやのに
> 目が離れへん(笑)
> キムチスープにご飯とチーズ♪
> うんうん!キムチにチーズ・・合うもんな~
> ワタシも~キムチスープに限らずよくやるわ^^
天々 ちゃんの様に小鉢にもってなんてやってられへんから、
ど~んと盛って、好きなの取って食べるのが我が家流です。
だからお料理上手で器にこだわって、
お料理作ってる天々ちゃん尊敬してるよ。マジで!
キムチとチーズって良く合うよね~
知ってるわよ、天々ちゃんが作ってるの見たことあるもん。
むちゃ美味しそうやった♪
> 長女ちゃんのエビマヨ・・マジうんまそぅ~~(* ̄∇ ̄)ノ
> あぁ・・口に入れたときのブリブリの食感が想像できる~~(笑)
エビマヨいつ作ってもめちゃ旨、大好きやねん。プリップリやったよ~(^^♪
> あっらまぁ~~
> おいしそうな料理の数々やなぁ~( ̄▽ ̄)ノ
> 今さっき、お昼をすましたばっかやのに
> 目が離れへん(笑)
> キムチスープにご飯とチーズ♪
> うんうん!キムチにチーズ・・合うもんな~
> ワタシも~キムチスープに限らずよくやるわ^^
天々 ちゃんの様に小鉢にもってなんてやってられへんから、
ど~んと盛って、好きなの取って食べるのが我が家流です。
だからお料理上手で器にこだわって、
お料理作ってる天々ちゃん尊敬してるよ。マジで!
キムチとチーズって良く合うよね~
知ってるわよ、天々ちゃんが作ってるの見たことあるもん。
むちゃ美味しそうやった♪
> 長女ちゃんのエビマヨ・・マジうんまそぅ~~(* ̄∇ ̄)ノ
> あぁ・・口に入れたときのブリブリの食感が想像できる~~(笑)
エビマヨいつ作ってもめちゃ旨、大好きやねん。プリップリやったよ~(^^♪
Re: こんにちわ
いくこさんへ
> あら~名前を出して頂いてありがとうございます♪
こちらこそ~皆にも見て欲しいって思ったのよ(*^^)v
> 今レンコン調べてきましたよ~
> やっぱり岩国のれんこんは穴が9つのものが多いんだって!
> でも自然のものだから100%ではないけどね。
> 岩国で生産されるレンコンの種類みたいです。
> 明日写真借りてきたのでアップしてみますね。
私の好奇心の為のわざわざ調べて貰ったの~(=^0^=)
えええ~っ写真もあるの~めちゃ楽しみ~
> ちーちゃん我家より日本食多いみたい。
> しかもちゃんと作っていますね~びっくりです。
そうだよ~日本人だもんってか日本にいたら、
きっと洋食食べたくなるんだろうと思うよ。チーズ好きだし^^
ちゃんと作れてる~ある物で作るんだけど、パパさんプロだし~(-_-;)
> ワインお安いよね~スーパーで5,600円のを買ったわ!
> 塩麹は乾燥の麹があると作れるんだけどね~
> 探してみて!
ワイン5000円以上のなんて信じられないわ。
家は毎週、日曜日にはワイン飲んでるけど、1000円前後の物だよ~。
それでも充分美味しい。日本はどうしても輸入物になるから高いんだろうね~。
安くて美味しいワイン沢山あるよ。
ネットで調べたのよ。作るの簡単らしいけど、麹をこちらで見たことがないからね~
お友達が4月に日本に帰るって言ってたから、頼んでみようかと思ってる。
色々ありがとうね~。
> あら~名前を出して頂いてありがとうございます♪
こちらこそ~皆にも見て欲しいって思ったのよ(*^^)v
> 今レンコン調べてきましたよ~
> やっぱり岩国のれんこんは穴が9つのものが多いんだって!
> でも自然のものだから100%ではないけどね。
> 岩国で生産されるレンコンの種類みたいです。
> 明日写真借りてきたのでアップしてみますね。
私の好奇心の為のわざわざ調べて貰ったの~(=^0^=)
えええ~っ写真もあるの~めちゃ楽しみ~
> ちーちゃん我家より日本食多いみたい。
> しかもちゃんと作っていますね~びっくりです。
そうだよ~日本人だもんってか日本にいたら、
きっと洋食食べたくなるんだろうと思うよ。チーズ好きだし^^
ちゃんと作れてる~ある物で作るんだけど、パパさんプロだし~(-_-;)
> ワインお安いよね~スーパーで5,600円のを買ったわ!
> 塩麹は乾燥の麹があると作れるんだけどね~
> 探してみて!
ワイン5000円以上のなんて信じられないわ。
家は毎週、日曜日にはワイン飲んでるけど、1000円前後の物だよ~。
それでも充分美味しい。日本はどうしても輸入物になるから高いんだろうね~。
安くて美味しいワイン沢山あるよ。
ネットで調べたのよ。作るの簡単らしいけど、麹をこちらで見たことがないからね~
お友達が4月に日本に帰るって言ってたから、頼んでみようかと思ってる。
色々ありがとうね~。